紫陽花はちょうど梅雨の時期に見頃を迎えますね。
梅雨でジメジメして嫌な気分も紫陽花の花を見ると、気分も晴れやかになります。
紫陽花には家族団欒という花言葉が有名になり、最近では母の日の贈り物や結婚式に使う人も増えてきています。
そのため、紫陽花をもらい庭に植え替えている人も多いのです。
そんな紫陽花ですが、枯れてしまったらどう対処したらいいのか、また枯れてしまう理由や時期などについて紹介します。
目次
紫陽花の花が枯れたらどう対処したらいい?
梅雨の時期に綺麗に咲いていた紫陽花も、時期が過ぎれば枯れてしまいます。
咲いていた頃は綺麗だけど、枯れ始めるとなんだか残念ですよね。
枯れてしまった紫陽花の花はどのように対処したらよいものか悩む人も多いのではないでしょうか?
私の家の庭にも紫陽花があります。
せっかく咲いたのだから枯れきってしまうまで放置した年もあります。
ですが、花が枯れてしまっては見栄えもあまりよくないのでどうしたものか頭を悩ませていました。
紫陽花の花が枯れてしまった場合、剪定してしまうのがいいのです。
剪定(せんてい)とは、植物の不要な部分を切り取って、健やかな生長を促すことです。
ですが、剪定する時期を間違えてしまうと翌年紫陽花の花が咲かないということになります。
紫陽花の花の剪定時期には注意が必要です。
紫陽花の花が枯れきってしまった、秋口に剪定をすると翌年の花の芽まで切り落としてしまうことになります。
そのようなことになると、次の年に紫陽花の花が咲かなかったということが起きてしまいます。
花の芽さえ切らなければ、いつ剪定したって関係ないのでは?と思うかもしれません。
実は紫陽花の花芽は素人目にはわかりにくいのです。
剪定するなら花芽ができ始める8月までには枯れてきた花を剪定してしまうことがおすすめです。
紫陽花の枯れた枝は切っても大丈夫?
枯れた花の剪定をしていると、「あれ?この枝枯れてる?」と思うような枝を目にします。
私も花の剪定をしていた時に枯れた枝を見つけました。
枯れた枝を切ってしまってはこの枝から花が咲かなくなるのでは?と疑問に思いました。
枯れた枝は切ってしまっても心配はいりません。
紫陽花は年々成長しかなり大きくなっていきます。
ですから枯れた枝を切ってしまっても、次々に立派な枝が生えてきます。
また、紫陽花の枝は数年花が咲くとだんだん花が小ぶりになってきたり、花が咲きにくくなってくることがあります。
枯れた枝や枯れかけの枝を一度バッサリ切ってしまうことでまた花が綺麗に咲くようになります。
なので、枯れた枝は思い切って切ってみましょう。
紫陽花が枯れる理由や時期はある?
紫陽花が枯れる理由
では、紫陽花が枯れてしまう理由についてお話しします。
水が足りない
【地植えの場合】
それほどきにする必要はありません。
ですが、日当たりがよすぎあまりにも地面が乾いている場合は水が足りないことがあります。
【鉢植えの場合】
紫陽花は大きな葉がたくさんつきます。
そのため他の植物より多くの水が必要になります。
鉢が小さいと、水切れを起こし枯れてしまいます。
朝晩2回は水やりをすることをおすすめします。
それでも枯れてしまった場合は、バケツに水を張り鉢ごとつけておくと復活する可能性があります。
復活したらすぐに、バケツから出すようにしてください。
水のやりすぎ
逆に水のやりすぎで根腐れしてしまったパターンです。
紫陽花は水が好きだからと絶えず水を与えると、枯れる原因になります。
受け皿に水をためておく方法は楽ですが、根腐れの原因になります。
日当たりがよすぎる
紫陽花は日当たりのよく風通しのよい場所を好みます。
ですが、日がよく当たりすぎると葉が焼けてしまいます。
また、日当たりがよすぎることで水分の蒸発も激しくなってきます。
このようなことが原因で枯れてしまいます。
半日程度は日陰になる場所に鉢を移動させるか、植え替えをするとよいでしょう。
紫陽花の枯れる時期
水も不足していないし、やりすぎでもなく、日当たりもよいのに枯れてしまう場合は、時期が終わったことが考えられます。
紫陽花は6月半ば〜終わりが花のピークだと言われています。
遅くても7月には花は枯れ始めてしまいます
ですが、冒頭にも言ったように最近では母の日ギフトに紫陽花が好まれています。
母の日ギフト用の紫陽花については、贈る時期に花のピークがくるよう調節して開花させてあります。
そのような場合本来の時期より1ヶ月程度早く開花させてあるので、終わりもそれだけ早くなってしまいます。
どの理由にも該当しない場合は、このように終わりの時期を迎えていることになります。
剪定をして来年綺麗に咲くようにお手入れをしましょう。
まとめ
紫陽花の花が枯れてしまう理由や時期、対処の仕方について紹介しました。
いかがでしたか?
紫陽花はとても綺麗で梅雨時期に湿った気持ちを吹き飛ばしてくれます。
綺麗に咲かせるためには、枯れた花や枝を剪定することで翌年また綺麗に咲けるよう手入れをしましょう。
また、だんだん大きくなり困ってしまうこともあるでしょう。
そのような時は花芽を気にせず思い切り切ってしまうことがおすすめです。
1年花をつけないことになりますが、枯れてしまったわけではありません。
咲かなかった次の年にはまた綺麗な花で楽しませてくれますよ。