スポンサーリンク
料理

ひまわり油に含まれるトランス脂肪酸は危険?

トランス脂肪酸。一度はこんな言葉を耳にしたことがあると思いますが、代表的なものがマーガリン。 以前トランス脂肪酸は危険だと何かの番組で見たことがあります。 とにかくマーガリンは危険。 すっかり忘れていましましたが再びそんなフレーズを思い出し...
ダイエット

太ももをマッサージすると痛い理由はセルライトのせい?

足が疲れたな~と思うときや、気休めでもいいから太もものお肉を少しでも減らしたいと思ったときにお風呂などでマッサージすることありますよね。 私も思い付きでたま~にやるのですが強くやりすぎると痛いのでついセーブしながら自己流でセルフマッサージし...
暮らし

夏の湿度対策で快適に過ごす方法とは?

日本には四季があってとてもいい国だと思いますが、ここはちょっとなぁ~と強いて言うなら夏の湿度。 年々気温の上昇と共にムシムシする感じも強くなってきている気がします。 10月の沖縄旅行の際、関東が過ごしやすくなってきた反面、沖縄は気温30℃で...
健康

冷凍食品を毎日子供に食べさせるのは健康上の問題はある?

現在は昔と比べ色々な便利アイテムが出ていますが、それは食べ物でも言えることです。 例えば冷凍食品!! とにかく種類が豊富です!! 私、あまり冷凍食品は買う習慣がなくスーパーなどに行ってもたまにしか見ないので見るたびに種類の多さに衝撃を受ける...
料理

冷蔵庫に入れたご飯は何日もつ?その判断基準は?

皆さんは炊飯器で1回に炊くお米は1日分ですか? 私は1回お米(2~3合)を炊いて、約2日分というペースで消費しています。 本当はその日の分だけ炊く方が一番美味しくいただける食べ方だとは思うんですが、なんせ面倒でね。米を炊くのでさえ・・・・ ...
健康

甘酒を飲む量は1日どのくらいが目安?その栄養と効果とは

数年前から身体に良いと騒がれるようになった甘酒。 「ダイエットに良い!」とか「飲む点滴」とか「冷え性にいい」とか「肌に良い」とかなんとか・・・・ とにかくかなり健康にいいらしい!! 私もこの前テレビで甘酒の効果を目の当たりにして、ちょっと遅...
習慣

端午の節句に菖蒲を頭に巻くのはなぜ?菖蒲湯の由来、作り方、効能は?

5月5日と言えばカレンダーでは子供の日、または端午の節句と言われることが多いですね。 実は“菖蒲(しょうぶ)の節句”とも言われています。 主にどんなことをするのかは以下の5つです。 鯉のぼりを飾る 兜を飾る 柏餅を食べる ちまきを食べる 菖...
旅行

新幹線の指定席でも膝の上なら幼児は無料のまま?座るとどうなる?

先日、私の両親2名と3歳の息子を含む5名で新幹線で金沢まで行ってきました。 旅行は基本的に自家用車か飛行機を使うことが多いんですが、孫を新幹線に乗せてあげたいという祖父母の希望で今回は新幹線にしました。 私も新幹線は約30年ぶりでしてウキウ...
趣味

桜の種類って数はどのくらい?有名な品種と見分け方は?

日本の春のイメージは?と言われて思い浮かぶのは桜!!!ではありませんか? 私は今の主人と付き合うようになってから毎年春になると桜を見に行くようになりました。 また息子が産まれてからの桜の季節には週に何回もお友達とお花見に行ったり、または息子...
新生活

新社会人になる男性の先輩に喜んでもらえるプレゼントの相場とベスト5は?

大学を卒業していく先輩に何かプレゼントをしたいと考えているあなたは、どんなものをプレゼントするかもう決めましたか? すでに就職が内定していたりするとある程度プレゼントするものも決まってきますね。 卒業祝いというよりは就職祝いとしてプレゼント...
スポンサーリンク