千葉神社へ御朱印めぐり!時間と厄払いお守りは?

神社めぐりが好きな方!千葉に来たら「千葉神社」へ立ち寄って頂きたいと思います!

千葉県民なら誰もが知っている程有名な神社と言っても過言ではない。

もちろん千葉の初詣スポットとしても毎年上位に挙げられていて、参拝者数は60万人を超えるという情報も!

我が家の初詣は毎年千葉神社!

2階建ての鮮やかな朱色の本殿が目を引き、鳥居をくぐった瞬間にパワーを受けた気持ちにさせてくれます。

神も仏も信じない!とか言いつつ、参拝し、おみくじを引き、しっかり前厄・本厄・後厄と3年間厄払いをしたあげく、どっぷり御朱印めぐりにもハマってしまっているという矛盾だらけの私です。

そう!やらずに後悔するより、やって後悔した方が悔いはないですよね?

脱線しましたが気になる御朱印ですがもちろん千葉神社でも頂くことができますよ。

オリジナル御朱印帳も販売されていて御朱印めぐりが好きな数名の友人に千葉神社の御朱印帳が素敵と言われました。

なんか嬉しい。

今回はそんな千葉神社の情報をお届けしたいと思います。

 

 

目次

スポンサーリンク

千葉神社へ御朱印めぐり!基本情報

名称

妙見本宮 千葉神社

住所

千葉県千葉市中央区院内1-16-1

電話

043-224-2211(千葉神社社務所)

御朱印の基本情報

お札・御朱印の墨書 9:00~17:00

通常御朱印

千葉神社の御朱印・千葉天神の御朱印 の2種類 各300円

(郵送での頒布は行っていないそうです)

限定御朱印

期間・・・初詣期間1月1日~2月3日まで(書き置きのみ)

千葉神社の御朱印・千葉天神のご朱印 の2種類 

オリジナル御朱印帳1500円(1種類のみ)

表は天の川、裏は千葉神社の神紋・社紋がデザインされていています。

アクセス

電車

JR千葉駅、又は京成千葉駅から徒歩10分~15分

駅からバス

市内循環バス「Cバス」の利用

千葉駅東口/駅前ロータリー 16番乗り場で乗車→「千葉神社前」で下車

大人100円 子供50円(6歳以上12歳未満)

注)6歳以上の保護者同伴の下に幼児2人まで無賃・6歳以下の1人乗車は子供運賃対象

本数の目安・・・9:30~30分毎におよそ1本出ています。

詳しい時刻表についてはC-busホームページを参照→「c-bus.jp/」

一般路線バス利用

千葉駅東口/駅前ロータリー6番 千葉内陸バス「千葉駅北口」行き、または「西千葉駅」行きに乗車 → 「院内町」下車

※1時間に5、6本、運賃は100円程度

無料駐車場無し、近くの有料駐車場を利用して下さい。

徒歩5分圏内に約500台、徒歩20分圏内に約1000台 の有料駐車場有。

※千葉神社に一番近い駐車場は初詣期間中、料金設定が上がっていました。

 

千葉神社のご利益と見どころ

千葉神社には北辰(北極星と北斗七星)の五神霊がお祀りされていて、そのご利益とは主に“厄除開運”“八法除”だそうです。

千葉神社境内にある末杜や千葉天神などの参拝もおすすめ

普段は神社自体が閑散としていますが、初詣や大祭には末杜や天神様への参拝者もとても目立ちます。

千葉天神

学問の神様が祀られていて受験生におすすめ!

【末社一覧】

  1. 香取(かとり)神社・・・地震除け・国土安泰
  2. 姥(うば)神社・・・子守り・子育て
  3. 星(ほし)神社・・・厄除開運
  4. 石(いし)神社・・・寿命延長・身上安全
  5. 稲荷(いなり)神社・・・商売繁盛・五穀豊穣
  6. 金刀比羅宮(ことひらぐう)・・・商売繁昌・縁結び・交通安全
  7. 西之宮(にしのみや)・・・商売繁昌・安全豊漁
  8. 八幡(はちまん)神社・・・勝運
  9. 天(てん)神社・・・受験合格・学業向上
  10. 日枝(ひえ)神社・・・家庭守護・健康良運
  11. 三峰(みつみね)神社・・・火防げ
  12. 神明杜(しんめいしゃ)・・・陽気授与・太陽神
  13. 御嶽(おんたけ)神社・・・生活守護・衣食住
  14. 厳島(いつくしま)神社・・・福徳財宝・技芸上達・安産守護

水寿之宮(みずのみや)・・・安産守護・延命息災

※ここの延寿の井では「お水取り」が可能です。

(6:00~18:00まで、ご神水は1人2リットルまで)

分霊社・尊星殿でもパワーを頂ける

中央「福徳殿」・東「日天桜」・西「月天楼」・上階「開運殿」の4つに分かれていて日・月・星の力を個別に頂けるそうです。

楼門型の分霊社・尊星殿は神社建築では類例がない複合建築物だそうで造りにも注目してみて下さい。

「ねがい橋」「かない橋」という2本の橋も渡ってみて!

願いながら橋を渡り→参拝→叶ったことを思い浮かべながら渡ると良い橋だそうです。

更に近くにある亀の形に似ている亀石は福を運んでくれるので撫でて福を頂いてくださいね。

御力石という3つの石にも触れてみて!

御利益はボケ封じ、心身息災です。

千葉神社はたくさんのご利益を楽しみながら頂くことができる場所なのです。

 

千葉神社の時間

神社の開門時間

6:00~18:00まで

受付時間

  • 御祈願受付 9:00~16:00
  • お札・お守りの授与 8:30~17:30
  • 延寿の井でのお水取り 6:00~18:00(時間外は水を止水)

 

 

千葉神社の厄払い・お守り

厄払い

千葉神社は厄除・八方除で有名です。厄払いの値段などについてちょこっと記載しておきます。

八方除・厄払い申し込みについて

受付時間 9:00~16:00

祈願間隔 約20分

所要時間 約40分(待機時間含む)

予約   不要(当日受付のみ)

受付場所 参集殿ロビー入口 受付カウンター

祈願祷料 個人 5000円

     商店 10000円

     法人 20000円

※厄払いをせずに厄除け札(個人)のみの場合は2500円でした。

お守り

たくさんのご利益を受けることができる通りお守りもたくさん用意されています。

人気なのはやはり厄除け・八方除け・開運でしょうか。

千葉天神では学業の神様もいるので、合格祈願・学業守りもおすすめ。

見た目も可愛い物から大人っぽい物までそろっています。

自分あったお守りを身に着け身を守りましょう!

 

まとめ

千葉神社は決して広いとは言えませんが狭いながらに見どころやパワースポットが多く存在する神社です。

参拝し御朱印を頂いてささっと帰る前に、少しだけ境内も散策してみて下さい。

そして何回も行っている私も最後に知らなかった情報を1つ。

聞くところによると千葉神社の本殿は2階でも参拝できるそうでパワーが強いのは2階からの参拝だそうです!!

せっかく行くのです!この機会にパワーをたくさん頂いておきましょう!!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
観光名所
スポンサーリンク
mattsuuをフォローする
気になる情報ブログ