インフルエンザの症状が軽い人もいるのはなぜ?その理由とは?

そろそろインフルエンザの流行時期がやってきますね。

毎年微妙なずれはあるものの、12月から3月、ピークは1月から2月が多いようです。

予防接種は受けましたか?

私は大人になっても注射は好きになれませんが、妊娠・出産を期に毎年しぶしぶ受けるようになりました。

ですがインフルエンザに感染してしまうともっと辛いんですよね。

私は予防接種を受けずにインフルエンザにかかった経験者です。

できれば予防接種、考えてみてください。

インフルエンザの症状と言えば高熱や関節痛、頭痛等です。

つい熱何度?関節痛ある?と聞いて当てはまらなければ違うのでは?と思ってしまう私ですが、 どんな人が軽く済むのでしょうか。

今回はインフルエンザの症状が軽い人の理由について詳しく見ていきたいと思います。

 

 

目次

スポンサーリンク

インフルエンザで軽い人に見られる症状とは?

 

先程も言ったようにインフルエンザの症状は38℃以上の高熱、頭痛、悪寒、関節痛とうイメージが強いですよね。

でも中には微熱程度のただの風邪かな?と思ってしまうほどの症状ですぐに治ってしまう人や熱は出ずに吐き気、頭痛くらいの症状の人もいるようです。

実は過去に私の家族にもいます。

本当にインフルエンザなのかと思うほど元気でしたよ。

一人は予防接種を毎年受けていた主人。症状は38℃程度の熱が数日。基本熱には強い人なので比較的元気でした。

もう一人は予防接種を受けていない母でした。1日だけ高熱が出た後は直ぐ微熱になりました。

どちらも検査をしてインフルエンザの陽性でした。

毎年恐れられているウィルスなだけに拍子抜けしたのを覚えています。

 

インフルエンザの症状が軽い人の理由は?

 

予防接種の有無

受けていると症状は軽く済むことが多いと色々なところで聞きます。

私も唯一知っている情報です。

でも何故予防接種を受けていると軽く済むんだろう。

もう少し掘り下げてみたいと思います。

予防接種を受けることによって体内に免疫ができて症状が軽くなる効果が期待できるそう!

せっかく予防接種したんだから感染しないと信じたいのが本音ですけどね。

でも万が一感染してしまった場合でも予防接種受けておいてよかったと思いたい。

重症化を防ぐ効果は一応あるようなのでがっかりし過ぎないようにしましょう。

ちなみにインフルエンザの重症化の症状を簡単に挙げると

肺炎、脳炎、脳症、最悪死に至るとのことです。

そんなことを聞いてしまうと渋っていたあなたも予防接種を受ける気になるのでは?

*余談*

2017年は熊本地震の影響でワクチン製造会社の1つがインフルエンザワクチンを製造できなくなっていてワクチン不足になっているそうです。

最近のニュースでは、それに変わって現在海外では主流になりつつある、日本では認可されていない「フルミスト」という鼻スプレー生ワクチンが注目を浴びているそうです。

金額面では手が届かない程、料金は高くはなかったです。

詳しく知りたい方はこちらのサイトが参考になります↓

フルミストはインフルエンザ予防に効果がある?2017-2018年 日本・外国の取扱動向
インフルエンザ感染口となる鼻にスプレーして、直接免疫を作るので、約1年間効果が続く「フルミスト」。フルミストの2017-2018年日本・アメリカ・イギリス取り扱い動向、開発中の新しいワクチン(皮内投与型・経鼻不活化ワクチン)についてご紹介します。

インフルエンザのB型に感染した可能性

インフルエンザには「A香港型」 「H1N1型」 「B型」と3週類が主流のようです。

その中でも新型と呼ばれ世界的に大流行したのが「H1N1型」と言われています。

2017~2018年は昨年と同様にA型を中心に注意が必要のようです。

その型でも症状が異なるようなので簡単にまとめました。

A型・・・短期間に高熱が出ることが特徴

*新型インフルエンザはA型の変異で生まれたもので特徴も従来のインフルエンザと似ています。

B型・・・熱よりも下痢、嘔吐の症状が出やすいのが特徴

このB型に感染した場合は微熱の症状が続く為ただの風邪と勘違いしてしまう人が多いようです。

予め薬を服用していた

熱が出て解熱剤や風邪薬を服用してしまった場合も辛い症状が軽減されると言われています。

【ここらは私の経験談】

数十年ぶりに40℃の高熱が出たときのことです。

結局インフルエンザかどうか分からずに終わってしまったのですが、久しぶりすぎる40℃の熱に驚いて、以前病院で出してもらった解熱鎮痛剤の余りを服用してしまったのです。

気になってインフルエンザだったとしても飲んでもよいか高熱の中検索。

なんと解熱鎮痛剤とインフルエンザウィルスの相性が悪いとのことで「禁忌」と書いてありました。

前職柄「禁忌薬」に敏感な私。

ヒヤヒヤが止まりませんでした。

服用したからと言って全ての人にその副作用が出るわけではいのですが自己判断で薬を服用するのは止めましょう。

インフルエンザが軽い人の理由はこの3点が多かったです。

本人の免疫力や抵抗力の強さで軽く済むケースもあるそうです。

 

 

症状が軽くても油断は禁物

症状が軽いと感染力も弱いのか?

全くこれは間違いだそうです。

インフルエンザの感染力を甘く見てはいけません。

ウィルスを持っている以上感染力に重いも軽いもないそうです。

周囲に迷惑をかけないためにマスクをしたり外出を控えたりしっかりとした対策をして下さい。

インフルエンザの約2割の症状が軽いと言われているので周囲にも実はインフルエンザだったと言う人がいるのではないでしょうか。

移さない対策はもちろんですが、非感染者は移らない対策を心がけてください。

 

まとめ

インフルエンザに感染した人全ての人の症状が重いわけではなく、軽い人が全体の2割もいると言うことを知っておいて下さい。

軽いからと言っても感染力が強い事は変わりません。

医療機関に行くのであれば検査をして下さい。

症状の軽減にも予防接種は活躍します。

その他、うがい手洗い、規則正しい生活、適度に身体を動かしてウィルスから身を守りましょう。