年末から年始に向けて正月太りをしてしまう人多いと思います。
クリスマスパーティー、忘年会、新年会と楽しいイベント目白押し。
久々に実家に帰省してつい美味しいものを食べながらダラダラ、ゴロゴロし放題。
ケーキもそうですが、お酒もお餅も高カロリーです。
つい気持ちも緩んでしまい「お正月だからいいよね」と暴飲暴食してしまいがち。
その結果、正月太りというのが襲ってくるわけです。
中にはお正月に太ってしまうから、その前に少しダイエットをしようという女子もいるのではないでしょうか?
また正月太りをしてしまったにも関わらず、出るものも出ないという便秘に悩む女性いませんか?
それが20代または30代女性となれば特に気になりますよね。男性に比べると女性の便秘率は圧倒的に多いんです。
大人の女性なら誰もが一度は便秘の経験があるはず。
便秘の経験が一度もない女性の方、羨ましすぎます。
そんな正月太りと便秘についてのちょっとした知識です。
目次
正月太りと便秘の関係
冬になってくると太りやすくなったりしませんか?
夏は何もしなくても常に汗をかいて代謝が上がるのに対し、冬はそんなこともなく寒いからと引きこもりがちになります。更に年末年始のお休みで食べてしまう。
その結果、皮下脂肪だけでなく内臓脂肪も蓄積されてしまい、正月太りになります。
そしてそれが続くと新陳代謝も悪くなり便秘になったりします。
食べすぎたので、今度は食べないことでダイエットをするのは厳禁。それでは便秘は解消されません。
色々調べてみると、食べる料理にも関係性があるようでした!
塩分をとり過ぎるとむくみやすくなり正月太りにも繋がるとのこと。
おせち料理は塩分が高めだそうです。食事にはくれぐれも気をつけたいですね。
便秘を解消するには
便秘の解消する方法はテレビ、雑誌等で通年たくさん取り上げられています。
私も便秘になりやすい体質なので、かなり色々試しました。これがいい!と言われたら大抵試しています。
食べ物で改善
思い浮かぶのは、ヨーグルト、オリゴ糖、バナナ、オールブラン、ところてん、納豆、オリーブオイル、プルーン、ごぼう等、乳酸菌類、食物繊維類、海藻類でしょうか。
調べてみると食べれば改善と言うわけではなく、リスクもあるようでした。
*海藻類 詳しくはこちら↓参考にした他のサイトを紹介しておきますね。
「http://www.my99box.com/blog/258」
*乳酸菌・食物繊維類 詳しくはこちら↓参考にした他のサイトを紹介しておきますね。
「http://zi-gen.com/constipation-food-5569」
私の身体が便秘に効果があったのは、オールブランとヨーグルト(なぜかブルガリアヨーグルトが良かった)、そして豆類でした。
ただオールブランは食べ方も色々試したのですがどうしても美味しいと思えず長続きしませんでした。
感じ方、向き不向きは人それぞれ違うと思うので自分にあった食材を見つけてください。
適度な運動
便秘改善には腹筋を鍛えることが大事。
排便時にいきむことによって大腸が刺激をされ便を肛門へ促すなど腹筋はとても重要のようです。
腹筋が衰えると腸の動きも悪くなり便秘に繋がるらしい。
他にはじっと動かず座りっぱなしの生活が続くと、骨盤が歪み痩せにくい体質になるそうなので、骨盤を締めるためのストレッチを中心にやるのも良いそうです。
エステや整体に行くのが一番効果は出ると思いますが、金額も決して安いわけではなくそこまで本気になれないのが本音。
家でも出来る簡単なものも見つけました。↓参考にした他のサイトを紹介しておきますね。
「http://diet-de-yasetai.jp/sports/kotsuban-squat」
私、便秘になると必ずランニングやウォーキングをしていたんです。
今後は腹筋運動やストレッチも取り入れたいと思いますが!!!
便秘にならないとやらないズボラタイプなのでどうかな~と言ったところです。
できれば適度な運動より先に食べ物で改善出来たらありがたい。
便秘薬
もう何をしても出ない。
苦しい。
どうしようもない方へ。
便秘薬もきき方に種類がありました。
- 下剤タイプ
下剤なのでお腹が痛くなって解消され、効果はかなり期待できますが、お腹がきゅ~っとなるあの感じは良い物とはいえず外出が怖いです。
- 硬くなった便をやわらかくして出すタイプ
薬剤師さんが患者さんに、「わりと柔らかいタイプの便秘のお薬で、急激にお腹が痛くなってトイレに行きたくることはないので安心してくださいね。」と言ってお薬出しているのを何度か耳にした事がありました。
薬に頼るのは楽ですが、使い続けると薬無しでは便秘が改善されない便秘薬依存症にもなりかねないので注意が必要です。
できれば最後の手段にしたいものです。
正月太りを早くリセットするには
単に断食すればいいじゃん。って思ってしまいますが、食べない事は便秘に繋がって悪循環。
身体に優しい食事をとってみるのも良いと思います。
そういえば1月7日、七草粥を食べる日ってあります。
疲れた胃を休めましょう。
生姜を使ったハーブティーや紅茶を飲んでみたり、きちんと湯銭に使って身体をマッサージもスッキリするし効果あります。
そして便秘解消法でも取り上げた、適度な運動。
お正月が終わって普段の生活に取り入れられるといいですよね。
どれも身体を温めるに繋がっています。
身体を温めると基礎代謝が上がります。
まとめ
一番は初めから高カロリーな食べ物を控え、食べすぎない、引きこもらない!など。
お正月太りをしない過ごし方がオススメですが、そんなことは簡単にはできません。
断れないイベント、我慢できない誘惑が12月からたくさん続きます。
正月太りをリセットするには身体を冷やさない!適度な運動!規則正しい生活!
を目指して普段の生活に戻ることを心がけましょう。