秋から冬になってくる過程で日中は暖かいけど夜は冷え込むことが増えましたね。
急な気温の変化で大人から子供まで体調を崩しやすい時期になってきました。
特に子供の場合は公園、支援センター、幼稚園、保育園等で子供と触れ合う事によって移ってしまうケースが大半だと思います。
まだまだマスクも出来ないお子さんも多く、知らないところで色々な物を触れているので非常に移りやすい環境ですよね。
子供はちょっと変だな?と思うと一気に症状が悪化するケースが多いです。
その中でも特に冷や冷やしてしまうのが胃腸炎。
熱や下痢も心配ですが吐き戻してしまった時は本当にアタフタしてしまいます。
何よりも見ていて親であるこちらも辛い。
今回は初めて胃腸炎になってしまった時の子供への対処法と経過について調べてみました。
目次
子供の胃腸炎の症状は
大人と同じで主に発熱・嘔吐・下痢になります。
胃腸炎には、ストレス性、アレルギー性、感染性等が挙げられますが、中でも圧倒的に多いのが感染性胃腸炎で“胃腸風邪”と言われたりもします。
感染性の中でも感染力が強いものから弱いものまであります。
我が子の場合は感染力の弱い胃腸風邪にかかりました。
こころ当たりで言うと、ちょっと風邪の引き始めかな?と感じた冬の時期に庭の土遊びや公園で遊ばせ、その日の夜に症状が出たので、原因はその辺かな・・・という感じです。
初日は何回も嘔吐が続きとても見ていて可哀想でした。
最近よく聞かれるノロウィルスという感染性胃腸炎は1日~2日の潜伏期間を経て、下痢・嘔吐・発熱の症状がでます。
このウィルスの感染力は凄まじいですね。
そしてロタウィルスって聞いたことありますか?
こちらの症状は1日~3日の潜伏期間を経て嘔吐・下痢が主な症状ですが特徴的なのは白っぽい便が出るとのことです。
5歳までにほとんどの乳幼児が感染すると言われていますが、こちらはワクチン接種を受けることが出来ます。任意で料金も高いので接種の時期などを含め受けるときは医療機関に確認しましょう。
詳しく知りたい方はこちらを参考にして下さい↓
「http://www.xny-china.com/344.html」
感染力が強く接種をしても感染してしまう可能性もあるため、受けないと言う人も結構聞くのですが、我が家の場合は少しでも感染の可能性を下げるために経口ワクチン接種をしました。
子供の胃腸炎は何日で治まる?
胃腸炎と言っても感染力の強いウィルスの特定以外は病院に行ってもほとんどしてくれない事が多いです。
ウィルスの数は計り知れないほど存在します。
我が家の場合、小児科にかかった時には大体1、2週間で完治しますと言われました。
確かに言っていた通り2週間くらいかかりましたね。
酷い症状自体は1~2日で収まったのですが、治ったと思ったら嘔吐と言う事がしばらく続いたので食べるものにも注意していました。
ほとんどの胃腸炎は1~2日で症状が収まるといわれていますが、やはりウィルスが体内から出て行ったわけはありません。
大人は症状が完全に落ち着いたら2~3日と言われていますが、子供場合の完治の目安はやはり1~2週間ほどでした。
子供は免疫力が弱いので少しでも抵抗力が落ちていたりすると感染してしまいます。
二次感染を防ぐためにも他の子供との接触はできるだけ完治してからにしましょう。
2週間以上経過しても症状が改善されない場合は別の病気の可能性もあるそうなので注意してください。
子供の胃腸炎の対処法
*汚物の処理*
症状がいきなりでるのでウィルスの特定もはっきりしません。感染力の強い物かもしれないと仮定して、難しいとは思いますが出来るかぎり素手で触れないよう注意しましょう。
・処理するときは手袋・マスク(使い捨て)をつける。
・汚物を乾燥させない。感染すると空気中に漂いやすいそうです。早く処理をしましょう。
・服に嘔吐物が付着した場合は100倍に薄めた塩素系漂白剤に5分~10分浸すことが望ましいようです。
正直こんなの急にできないよ!という私のような方の最低限の対処法はとにかくいちいち石鹸で手を洗う!!!
嘔吐物がついてしまったものは直ぐに水洗い(手袋・マスク装着忘れずに)。
これなら大変ですが出来ない事はないですよね。流水で洗い流しましょう。
詳しくはこちらのサイトをどうぞ↓
「https://takada-kodomo.com/chocho/201203_2.html」
*水分補給(経口補水液)
下痢や嘔吐をしてしまうと体内の水分が大量に失われます。
だからと言って吐いた直後に水分をすぐ飲ませるのはダメです。
子供も喉が渇いているかと思いますが30分~1時間は絶飲食で胃を休めましょう。
最初はスプーン1杯の水分からスタートしましょう。
常温か温めの飲み物にして下さいね。
水分の摂り方の詳しい例はこちらのサイトで↓
「http://www.mana-kodomo.com/sick/s_31.html」
ちなみ私は焦って一度にたくさん水分をあげてしまい、すぐに吐かれ逆効果でした。注意しましょう。
*食事*
消化の良い物にしましょう。
お粥、すりおろしたリンゴ、うどん、ニンジンも消化にいいんですよね。
中には良さそうに見えて実はNGとう食べ物があります。
参考になりそうなサイトがあったので参考までに。↓
「http://www.kosodate-smile.com/ichoen-food」
これは余談ですが胃が弱っているとつい食べさせるものが限られてしまい同じ物をあげてしまいませんか?
我が家の場合は、胃腸炎の期間にすりおろしリンゴをパクパク食べてくれたのでヘビーローテーションで与えていたらその後、リンゴを食べさせる度にオェッと吐き気を催すほどに・・・・
嫌いではないようなんですが、忘れて食べてくれるようになるまで1年かかりました。
リンゴは栄養もあるし空腹感も補えるしとても子供には素晴らしい果物と思っていたので拒否されて切なかったです。
何でもそうですがくれぐれも食べさせ過ぎに気を付けてくださいね。
まとめ
子供の胃腸炎は大人よりも完治するのが遅く1~2週間程度かかります。
胃腸炎になってしまったらとても可哀想ですが、移らないようにと子供の遊べる範囲を親が制限してしまうのはもっとも可哀想ですね。
風邪気味など体調がいつもと違うと移りやすいのでその時は気をつけてください。
そして手洗い・うがいは親子で徹底し公共の場所に行っても移らない予防を心がけましょう。