初盆のお布施の相場と表書きは? 渡し方とお車代は?

身近な人が亡くなるということは滅多にあることではないですよね。しかし、いつ亡くなるか分かりません。

故人が亡くなってから初めて迎えるお盆の事を初盆と言います。初盆は亡くなった故人が初めてする里帰りになりますから、ちゃんと準備してお迎えしてあげたい。

ですが、先程も言ったように滅多にあることではありませんし初めての人も多いと思います。

すると考えなければいけないのはお布施やお車代などです。初めてのことですからわからないことも多いと思います。

今回は初盆の時のお布施やお車代、渡し方など詳しく説明していこうと思います。

 

 

目次

スポンサーリンク

初盆のお布施の金額の相場は?

a0006_002418

そもそもお布施とは

お盆の時期になると、お坊さんが檀家さんの家にお経を手向けに回ります。そのお坊さんにお渡しするお金の事をお布施と言います。

もともとお布施に決まった金額はありません。そうなるといくら包んでお渡しすればいいのか分かりませんよね。

普通のお盆と初盆ではお布施の相場が変わってきます。

普通のお盆の場合

おおよその目安ですが、一般的には5,000~20,000円程度でお渡しする人が多いようです。

初盆の場合

初盆の場合は大体30,000~50,000円の間でお布施をお渡しする方が多いようです。

お布施はお金だけでなく食事を振る舞ったり、お土産(お菓子や果物など)をお布施としてお渡しする地域もあるので住んでいる地域のやり方に合わせてお布施をお渡しするのもいいかもしれませんね。

 

初盆のお布施の表書きと渡し方は?

TSURU17623016_TP_V

続いてお布施の表書きと渡し方についてです。表書きや渡し方は初めてのことなのでもちろん知らない方の方が多いと思います。

ですので、お布施の表書きと渡し方についてご説明します。

お布施の表書き

お布施の袋はコンビニ100円ショップでも売られています。お布施として高い金額を入れてお渡しするので、コンビニなどで売られている安いものでは失礼に当たるのではと心配するかもしれませんが大丈夫です。普通に売られている「お布施」と印刷されたもので大丈夫です。

次に表書きですが、袋の上部「お布施」と書きます。元から印刷されているものであれば何もしなくて大丈夫です。袋の下部には「○○家」もしくは「フルネーム」を書いてください。

また裏面ですが、「住所と電話番号」を書いておくとより丁寧になりますよ。金額は書く必要はありませんが、お坊さんからすると「書いてあった方が都合が良い」そうです。なるべく書いておく方がいいかもしれませんね。

お布施の渡し方

次にお布施の渡し方についてです。普通にお布施の袋にお金を入れてお渡しするだけだと思っている方も多いと思いますが、それは違います。そのままお渡しするのはマナー違反になりますから気をつけてくださいね。

お布施をお渡しする時には小道具を使いますが、これを切手盆といいます。切手盆とはお布施をお渡しする時に使う小さなお盆の事です。

切手盆の使い方ですが、切手盆と一緒に掛袱紗(かけふくさ)という風呂敷状のものを使います。ただ、最近では切手盆のみを使いお渡しすることが増えているようです。50万から100万の高額なお布施をお渡しする時や重要な法事の時のみ掛袱紗を使うようにしても大丈夫です。

今回は掛袱紗を使わない渡し方をご紹介します。

① お布施を準備する

切手盆にお布施をのせます。この時お布施の向きは自分から見て文字が読める向きで置きます。切手盆の向きは家紋や絵柄がない場合は気にしなくても大丈夫ですが、ある場合は自分の方に向けて置きます。

② 切手盆の向きを変える

切手盆の右上と左下を持ち時計回りに90度回します。また右上と左下を持ち90度回転させ、お坊さんから見て正しい向きになるようにします。

③ 差し出す

お坊さんが読経を終わり次第、お布施をお渡しします。「本日はありがとうございました。」などお礼の言葉を述べながら差し出しましょう。

お坊さんがお布施を受け取り切手盆を返されたら受け取ります。

これが一連の流れです。やり方自体は簡単なので、しっかりと感謝の気持ちを込めてお布施をお渡ししましょう。

 

 

初盆のお布施以外にお車代も必要?

a0001_001011

お車代ですが、お坊さんが何に乗ってこられたかによります。

自身のオートバイや車でこられた場合はお車代をお渡ししましょう。相場は大体5,000円からで考えておきましょう。またタクシーで来られた場合にはその場でタクシー代を代わりにお支払いするだけで大丈夫です。

お車代と書かれた封筒を事前に用意しておくと、タクシー以外でこられた場合お金を入れる袋がないと焦る必要が無いので安心です。

 

まとめ

どうでしたか?初めて故人を迎えるわけですからちゃんとお迎えしたいですよね。ですが、初めてのことですからお車代や御膳料など考えることは沢山あると思います。この記事を読んで、少しでも分かってもらえると幸いです。

故人の初めての里帰り、素敵なものにしてあげてくださいね。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
習慣
スポンサーリンク
mattsuuをフォローする
気になる情報ブログ