カレーの人参の切り方や選び方は?その他野菜の切り方について!

皆さんはカレーにどんな具材を入れていますか?

肉類、ジャガイモ、玉ねぎ・人参がメジャーだと思います。

カレーのルーがあれば間違いなく美味しく作れますよね。

自信のない人は箱の裏にレシピがあるので確認しましょう。

旨い・簡単・メインだけで満足・更には数日楽しめるという一人暮らしにぴったりなメニューです。

カレーでちょっと注目してもらいたいのが野菜の切り方。

野菜の切り方は好みや小さいころから食べてきた習慣でも違ってきますよね。

私の実家では割と細かく具材を着る方でしたが、

一人暮らしで特に男性では具材は適当にゴロっと大き目に切るという人もいるのではなでしょうか。

野菜でも切り方によって触感や味が変わるという食材があります。

代表的なものがキャベツ・人参・玉ねぎ・ジャガイモ・ピーマンなど。

今回は具材の中でも「人参の切り方」について詳しく追及してみました。

 

 

目次

スポンサーリンク

カレーの人参の切り方は?

お好きなように切ったらいいと思います。と言ってしまえばおしまいなのでおすすめの切り方をご紹介します。

カレーは“煮込み”に分類されていて、それに合った人参のおすすめの切り方は“乱切り”になります。

【切り方】

人参の細い方から包丁を斜めに入れ、転がしながら一口大の大きさに切っていく。

イマイチわからない人は動画をチェック↓↓

私は実家に寄生していたので料理は結婚してから覚えました。

初心者にとって動画は本当にありがたいですね。

乱切りは動画で覚えた代表例です。

【人参を乱切りにする理由】

  • 表面積が大きく、早く煮える
  • 味が染み込みやすい
  • 角切りよりも食べやすい(個人差有り)

★余談1

人参の皮って剥く派ですか?剥かない派ですか?

私はとりあえずピーラーで剥くんですが剥かずにそのままという人もいます。

店頭の人参ってとても綺麗ですよね。

実は既に薄皮を剥いた状態で陳列されているそうなんです!

確かに人参を出荷している友人宅に行ったとき洗浄してピカピカになっているのをみました。洗浄の時にある程度の表面の薄皮が剥けてしまうとのこと!!

皮を剥くのが面倒くさい人はそのまま乱切りしても大丈夫ですよ。

人参の栄養は皮の付近にも豊富な栄養素があるらしいです。参考までに・・・

★余談2

人参があまり好きじゃないけど、栄養面を考えて食べたい人へ

乱切りは味が染みやすいという利点はありますが、やはり大きいとそれなりに人参の風味はあります。

人参は食べられるけど苦手だなと感じている人は切る幅を狭くすることで意外と人参の風味を抑えることができるような気がします。

息子はカレーでも乱切りの人参は食べないのに、細く切ったいちょう切りの人参は食べます。苦手だからと人参は避けずに細かく切って試してみください。

一人暮らしだと栄養面、特に大事!

 

いい人参の選び方は?

人参の旬は4月~7月(春)、10月~12月(冬)と2回。

春人参は成長が早くあっさりした味

冬人参は日照時間の影響で成長がゆっくりな分、濃厚な甘い味

と季節によって味も違うそうですよ。

せっかく買うんですから、たくさんある中でも同じ値段でいい人参をゲットしたいですよね☆

・人参の茎をチェック!!

※黒ずんでいないもの、芽がでていないものを選らぶ。

・人参の色が鮮やかなものを選ぶ

※色が濃いほどβカロテンの含む量も多いそうです。

・表面はツヤツヤツルツルしているのがおすすめ

・細い人参の方が芯も柔らかく美味しい

などなど

新鮮なものを買うと保存も長く出来ますよね。

だいたい2週間から4週間は冷蔵庫で保存可能と書いてありました。

私の経験からすると袋に入れて野菜室に置けば4週間はもちます!

主婦の友人から人参の頭(下手の部分)とお尻の部分を切り落として保存すると日持ちすると教えてもらいました。

長期保存を目指す場合は下処理をしておくと無駄を減らせそうですね。

カレーは冷蔵庫で何日もつ?冷蔵保存で長持ちさせる方法は?
みんな大好き、カレー!! カレーって簡単に作ることが出来て、ごはんがすすむ! とっておきの晩ごはんになりますよね!! 我が家も子どもたちが大好きなのでよく作るのですが、どうせならと多く作りすぎてしまうことってないですか? うちではだいたい毎...

 

 

その他カレーの野菜の切り方は?

人参だけの切り方だけというのも何なので、他のカレー野菜具材の切り方も紹介しておきます。

じゃがいも編

乱切りがおすすめ。私は適当に4等分や6等分してしまいます。

切り方の動画はこちら

※じゃがいもの皮で緑になってしまった皮とじゃがいもの芽の部分は毒性があるため

しっかり皮と芽は取り除いてください。

玉ねぎ編

くし形切りがおすすめ。

切り方の動画はこちら

玉ねぎが苦手な人は薄くスライスして煮込んでトロトロにすると玉ねぎ嫌いのほとんどの人が抵抗なく食べられるようです。

にんにく編(隠し味程度)

スライスの場合・・・入れるタイミングは野菜を炒めるとき。

すりおろしニンニクの場合・・・入れるタイミングは煮込んでいるときに。

一度切り方を覚えてしまうとあっという間にできてしましますね。

切り方は人それぞれなので最終的には自分の好みの切り方で作るのが一番だと思います。

 

まとめ

今回はカレーに入れる人参の切り方について主に紹介しました。

カレーに入れる人参は乱切りがおすすめ。

野菜の切り方一つ変えるだけで火の通りや味の染み込み方が変わってきます。

次回カレーを作るときは野菜の切り方を参考にしつつ、自分にあった切り方を色々追及してみて下さい。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理
スポンサーリンク
mattsuuをフォローする
気になる情報ブログ